中央競馬【GI】安田記念

安田記念

安田記念(やすだきねん)は、日本中央競馬会(JRA)が東京競馬場で施行する中央競馬の重賞競走(GI)である。競馬番組表での名称は「農林水産省賞典 安田記念」と表記される。
競走名の「安田」は明治・大正・昭和にわたって競馬に携わり、競馬法制定や東京優駿(日本ダービー)の創設などに尽力、日本中央競馬会の初代理事長も務めた安田伊左衛門に由来。東京競馬場には、安田の功績を称え胸像が建立されている。
正賞は農林水産大臣賞、日本馬主協会連合会会長賞、ブリーダーズカップチャレンジ賞。

概要

中央競馬における上半期のマイル王決定戦として位置づけられているGI競走。
1951年に、「安田賞」の名称で創設。名称の由来(前述)となった安田伊左衛門が1958年に死去したため、同年より現名称に改称された。
創設当初は東京競馬場の芝1600mで4歳(現3歳)以上の馬によるハンデキャップ競走として施行されたが、1984年にグレード制が導入されGIに格付け、施行時期も優駿牝馬(オークス)の前に移され5歳(現4歳)以上の馬による定量戦に変更。1996年からは東京優駿(日本ダービー)の翌週に移設のうえ競走条件も「4歳(現3歳)以上」に変更され、現在に至る。2005年から2011年までは「アジアマイルチャレンジ」の対象レースとしても施行された。
外国産馬は1984年から、外国馬は1993年からそれぞれ出走可能になったほか、1995年からは地方競馬所属馬も出走可能になった。
2016年からブリーダーズカップ・チャレンジの対象競走に指定され、優勝馬には当該年のブリーダーズカップ・マイルへの優先出走権と出走登録料・輸送費用の一部負担の特権が付与される。
2017年より当競走の1~3着馬には当年のジャックルマロワ賞への優先出走権が与えられることになった。

競走条件

以下の内容は、2017年現在のもの。

出走資格:サラ系3歳以上(出走可能頭数:最大18頭)

  • JRA所属馬
  • 地方競馬所属馬(出走資格のある馬のみ)
  • 外国調教馬(9頭まで、優先出走)

負担重量:定量(3歳54kg、4歳以上58kg、牝馬2kg減)

  • 第1回 - 第33回はハンデキャップ、第34回 - 第45回は57kg、牝馬2kg減、南半球産4歳馬1kg減。

出馬投票を行った馬のうち優先出走権(次節参照)のある馬から優先して割り当て、その他の馬は「通算収得賞金」+「過去1年間の収得賞金」+「過去2年間のGI(JpnI)競走の収得賞金」の総計が多い順に割り当てる。

優先出走権

外国馬、およびレーティング順位の上位5頭(牡馬・セン馬は110ポンド、牝馬は106ポンド以上であることが条件)は本競走に優先出走できる。

JRA所属馬・地方競馬所属馬は同年に行われる以下の競走で1着となった馬に、優先出走権が付与される。

競走名 格・条件 競馬場 距離
マイラーズカップ GII 京都競馬場 芝1600m
京王杯スプリングカップ GII 東京競馬場 芝1400m

地方競馬所属馬の出走資格

地方競馬所属馬は、同年に行われる以下の競走のいずれかで所定の成績をあげると本競走に出走できる。

4歳以上
競走名 格・条件 競馬場 距離 必要な着順
マイラーズカップ GII 京都競馬場 芝1600m 1・2着馬
谷川岳ステークス オープン 新潟競馬場 芝1600m 1着馬
京王杯スプリングカップ GII 東京競馬場 芝1400m 1・2着馬
3歳
競走名 格・条件 競馬場 距離 必要な着順
ニュージーランドトロフィー GII 中山競馬場 芝1600m 1・2着馬
橘ステークス オープン 京都競馬場 芝1400m 1着馬

上記のほか、高松宮記念及び大阪杯の2着以内馬(本競走とヴィクトリアマイルのいずれかを選択)・NHKマイルカップの2着以内馬・ヴィクトリアマイルの2着以内馬も本競走に出走できる。

また、指定された外国の国際G1競走(2歳G1は除く)優勝馬、地方競馬のダート交流GI・JpnI競走(2歳GI・JpnIは除く)優勝馬にも出走資格が与えられる。

賞金

2017年の1着賞金は1億300万円で、以下2着4100万円、3着2600万円、4着1500万円、5着1030万円。