【調教師】藤原 英昭(フジワラ ヒデアキ)
-
生年月日 1965年6月29日 出身地 滋賀県 免許取得年 2000年 所属場 栗東
生年月日 | 1965年6月29日 |
---|---|
出身地 | 滋賀県 |
免許取得年 | 2000年 |
所属場 | 栗東 |
2歳馬はルージュルリアン1頭入魂。順調に北海道社台ファームで育成中。名門藤原英昭厩舎にお任せ。アスクビクターモアの妹という超良血。期待は膨らむばかり #一口馬主 #東京サラブレッドクラブ
出資馬レッドベルアームもう帰厩ですか…?名門藤原英昭厩舎でここまでコンスタントに使ってもらえることがありがたいし、何より大きな怪我なく走ってくれるベルアームには頭が上がりません…。 そして出資馬レッドロワはクリストフと東京マイル。待ってたよ。
半兄 シャフリヤール は ダービー馬 ドゥラメンテ の力 身に付けた 藤原英昭厩舎(※勝ち馬プロフィール読み上げの所から取ってくる) のヒーロー シャハザマーン シャハザマーン
念願の藤原英昭厩舎 …今年は手が届く気がする。 #東サラ募集
京都12R ◎②サトノペルセウス 西塚騎手x藤原英昭厩舎は注目の組み合わせ。斤量55kgになるのは魅力で、馬券への期待は大きい。 相手は①④⑨⑩をワイドで少し。 基本は単複でしっかり利確したい。
藤原英昭厩舎のダノンマッキンリーは、ゲート試験合格後も在厩してるので、セレクトセール前の中京あたりでデビューして、セールで野田さんに気持ちよくお買い物していただこうパターンなんすかね。今週の調教の騎乗者が「師」になっててびっくりしたけど、福永祐一技術調教師かな。
5月27、28日藤原英昭厩舎の所属馬は9頭が出走予定です。リストはこちら⇒ https://t.co/OBxtpWcQmk
ダノンマッキンリーはこのままデビューへ向かいますかね。藤原英昭厩舎は、「自厩舎の所属だと思っている」とまで語っていた福永騎手が引退し、岩田望騎手がフリーとなり、5月の主戦は西塚洸二騎手のような状況になってますが、ダノックスの馬なら川田騎手のスケジュールが優先されるんでしょうか。